音楽アプリで流行りの曲を聞きたいけど、Androidでも不自由なく使える音楽アプリはあるの?サブスクで音楽を聞くのが当たり前の時代。制限の多いAndroidでもストレスなく使える音楽アプリはあるのでしょうか。
今回は、Androidでも使えるオススメの音楽アプリを5つ厳選しました。
自分に合った音楽アプリを見つけて、流行りの音楽に乗れるかっこいい大人を目指しましょう。
Androidでも使える音楽アプリはあるの?
最近、スマートフォンを使用して音楽を楽しむための音楽アプリが増えています。Androidでも使える音楽アプリが増えてきました。
しかし、その一方で「どんな音楽アプリがあって、どれを選べば良いのか分からない」と悩みますよね。
そこで今回は、様々な種類のアプリとそれぞれの特徴について詳しく説明します。
Androidで使える音楽アプリの選び方
音楽アプリはたくさんあり、選ぶのが難しいと思う方もいるでしょう。
そこで、音楽アプリを選ぶ際に注目すべきポイントをいくつか紹介します。
①曲数の多さ、ジャンルで選ぶ
音楽アプリを選ぶ際には、曲数の多さや取り扱っているジャンルの豊富さを確認しましょう。
人によって音楽の好みは異なりますが、たくさんの曲があれば自分にぴったりの音楽を見つけやすいですよね。
音楽アプリにはJ-POPやK-POPが充実しているものや洋楽がたくさん揃っているもの、民族音楽を扱っているものなど、特徴が異なるものがありますので、それらも確認しておくと良いでしょう。
自分が好きなジャンルの曲が豊富に配信されているかどうかを重視して選ぶと、好みに合った曲が見つかりやすいです。
②プラン内容で選ぶ
音楽アプリを選ぶときには、まずプラン内容をよく確認することが大切です。例えば、1人で使うのか、カップルやファミリーで使うのか、学生なのかによって登録できる人数や料金が異なります。それぞれのアプリの公式サイトで確認してみると良いでしょう。
特にファミリープランには、登録できる人数や別居していても利用できるかどうか、家族以外の人でも登録可能かなど、さまざまな違いがあります。
また、無料プランの場合、すべての機能は基本的に利用できません。有料プランの場合、無料期間でお試しできるアプリもあるので、気になるアプリがあればまずは試してみるのも良いでしょう。
③無料体験期間の有無で選ぶ
自分に合った音楽アプリを選ぶためには、無料体験期間を活用してみましょう。
多くの音楽アプリでは、約1ヶ月の無料体験を実施しています。無料体験期間とは、一般的に有料プランの機能を使うことができる期間なので、音楽アプリの機能のほとんどを体験することができます。
ここで注意して頂きたいポイントは、無料体験と無料プランは別物という点です。無料体験期間が終わるとそのまま有料プランに移行する場合もあるので、利用規約や契約状況には注意しましょう。
④合法の音楽アプリを選ぶ
最近では「Music FM」などの無料の音楽アプリが増えてきており、これらのアプリでは違法にアップロードされた楽曲が共有されています。
一部の方々は「無料で利用できて、多くの人が使っているから問題ないのでは?」と考えるかもしれませんが、実際には、そのようなアプリから楽曲をダウンロードして視聴することは、ユーザー自身も違法行為に加担してしまうことになります。
無料で手軽に楽曲を入手できる魅力もあるかもしれませんが、違法行為は違法行為ですので、やめましょう。
さらに、一部のアプリには、個人情報を抜き取るウィルスが仕込まれている危険性もあります。非常に危険ですので、安全で合法な音楽アプリを利用しましょう。
Androidで使える音楽アプリ5選
Androidでも、さまざまな音楽アプリを利用できます。
無料プランは一般的に広告が表示されるため、音楽が中断されることがあります。一方、有料プランでは広告がないため、ストレスなく音楽を楽しむことができます。
また、有料プランでは高音質の楽曲を楽しめたり、カスタマイズ機能が充実していたり、専用のプレイリストを作成したりといったメリットがあります。
無料プランと有料プランを比較して、自分のニーズに合ったプランを選択すると良いでしょう。
①Apple Music
配信楽曲数 | 1億曲以上 |
月額料金 | 個人プラン 1,080円/月学生プラン 580円/月ファミリープラン 1,680円/月 |
無料プラン | なし |
無料体験プラン | 3ヶ月 |
Apple Musicは、iPhoneをはじめ、WindowsPCやAndroidでも利用できる音楽アプリです。
Apple Musicでは、業界でも屈指の1億曲以上の音楽がラインナップされており、さまざまなジャンルの音楽を楽しめます。また、高品質のロスレス・ハイレゾ音質を提供しており、スタジオで録音されたオリジナルの音源と同等のオーディオ体験が可能です。
ファミリープランでは、招待するだけで最大6人までApple Music、Apple TV+、Apple ArcadeなどのAppleサービスを共有できます。
また、1ヶ月間の無料体験期間が提供されており、有料プランで提供されている機能をすべて体験できますので、ぜひこの機会にお試しください。
②Spotify
配信楽曲数 | 8,000万曲以上 |
月額料金 | Standardプラン 980円/月Studentプラン 480円/月Duoプラン 1,280円/月Familyプラン 1,580円/月 |
無料プランの有無 | あり(Spotify Free プラン) |
無料体験プランの期間 | Standardプラン 3ヶ月Studentプラン 1ヶ月 |
Spotifyは、世界中で数千万もの曲やポッドキャスト、さらにビデオコンテンツを楽しむことができるサービスです。
Spotifyの音楽ライブラリには数千万曲が収録されており、ポッドキャスト番組も数十万チャンネル登録されています。これらのコンテンツは、スマートフォンやパソコン、タブレット、一部のAIスピーカーやスマートウォッチなど、さまざまなデバイスで聴くことができます。
Spotifyには、有料プランが4つあり、それぞれに無料体験期間が設けられています。また、無料プランも用意されており、再生回数や再生時間、利用期間などの制限がないので、自由に楽しむことができます。
有料プランには、パートナーとシェアできるDuoプランや、同一住所の家族が6人まで登録できるFamilyプランなどがあります。これにより、家族やパートナーと一緒に楽しむことができる素敵な音楽アプリです。
③Amazon Music Unlimited
配信楽曲数 | 9,000万曲以上 |
月額料金 | 個人プラン 1,080円/月学生プラン 580円/月ファミリープラン 1,680円/月Echoプラン 580円/月 |
無料プランの有無 | あり(Amazon Music Free) |
無料体験プランの期間 | 個人プラン 30日無料学生プラン 30日無料ファミリープラン 3ヶ月無料 |
Amazonが運営するAmazon Musicはスマートフォンをはじめ、パソコンやタブレットなど様々なデバイスで9,000万曲以上の音楽を楽しめる音楽アプリです。
無料プランが充実しており、有料プランの無料体験期間とは別にAmazon Music Freeという支払い登録不要の無料サービスがあります。
また、1台のEchoデバイスもしくは1台のFire TVで聴き放題になるONE DEVICEというプランも用意されており、自分に合ったプランを見つけやすいプランラインナップです。
さらにAmazon Prime会員は追加料金なしでAmazon Musicを楽しむことができます。
④YouTube Music
配信楽曲数 | 1億曲以上 |
月額料金 | 個人プラン 1,080円/月(iPhone 1,450円/月) 10,800円/年学生プラン 580円/月ファミリープラン 1,680円/月(iPhone 2,180円/月) |
無料プランあり | あり |
無料体験プランの期間 | 個人プラン2ヶ月無料学生プラン 1ヶ月無料ファミリープラン 1ヶ月無料 |
YouTube Musicは、YouTubeが提供している音楽アプリで、世界最大の動画共有サービスであるYouTubeが展開したものです。
このアプリを使用することで、YouTubeに公式で用意されているミュージックビデオや動画コンテンツを楽しむことができます。
有料会員になると、他のアプリを使いながらやスリープ状態、ネットワークが繋がっていないなど、あらゆる状況で再生できる、バックグラウンド再生やオフライン再生が可能になります。
YouTube Musicの特長の1つに、検索システムがあります。このシステムを使うと、楽曲のタイトルが、わからなくても、歌詞の一部やCMで使われていたキーワードなどを入力すると関連する楽曲を見つけられます。
また、Androidの方がどのプランも安く利用できます。学生プランは、iPhoneユーザーのiOSアプリでは取り扱っていないため、ブラウザ経由での申し込みが必要となります。よって、Androidで使いやすい音楽アプリと言えます。
⑤AWA
配信楽曲数 | 1億5,000万曲 |
月額料金 | 一般プラン 980円/月 9,800円/年学生プラン 480円/月 |
無料プランの有無 | あり(AWA FREEプラン) |
無料体験プランの期間 | 一般プラン 1ヶ月無料 |
AWA(アワ)では、1億5,000万曲以上の楽曲を無料で聴き放題のサービスです。さらに、オリジナルプレイリストの作成やオフライン再生も可能です。
AWAには「ラウンジ機能」という特典があります。これは、カラオケルームや音楽BARのような雰囲気をオンライン空間で提供し、同じ音楽を同じ時間に同じ空間で楽しむことができる機能です。
ユーザー同士でチャット交流したり、楽曲のリクエストをしたりすることができます。また、定期的にアーティストによる公式ラウンジイベントも開催されており、アーティスト本人がチャットに登場することも。そのため、多くのユーザーが毎日ラウンジに集まっています。
さらに、AWAでは楽曲やミュージシャンの名前などのキーワード検索だけでなく、画像や音から楽曲やプレイリストを検索することも可能です。例えば、道端で気になった音楽を聴きたいと思った時にすぐに検索して楽しむことができます。
好きな楽曲やアーティストにはコメントを残せるため、感想や思い出などを記録できます。
無料プランでは、広告が表示されずに楽曲を選んで聴けますが、再生は90秒のハイライト再生に制限されています。また、再生時間も月に20時間までと制限されているため、たまに音楽を楽しむ方におすすめです。
音楽アプリで日常に彩りを
最近は、音楽アプリでの配信が当たり前になってきており、音楽アプリの種類も増えてきています。複数ある音楽アプリの中から自分に最適なサービスを選ぶことが重要です。
音楽アプリを選ぶ際には、楽曲の数や月額料金などを考慮すると良いでしょう。無料体験を利用して実際に試してみると、自分にとって最適な選択肢が見つかるでしょう。
Android端末をお持ちの方には、Apple MusicやAmazon Musicなどのストリーミング再生が可能なアプリだけでなく、音楽をダウンロードして楽しむことができるアプリも豊富に揃っています。
この記事で紹介したアプリは、多くのAndroidユーザーに人気のあるものばかりですので、ぜひこの機会にダウンロードして、音楽ライフを満喫しましょう!
コメント